メイン画像 スマホ用メイン画像

この街で、
あたりまえの日々を守る。

メイン画像英字

挑戦し、成長できる環境がここに

 マルチスキルを身につけ、さまざまな現場で活躍したい方へ。
TEAM CNA E&Sでは、電気設備の工事から保守点検まで幅広い経験を積める職場です。
 優れた技術を持つ先輩が手厚くサポートし、チームで支え合いながら成長できる環境を整えています。

秋田の暮らしを支えるやりがいある仕事を通じて、一人前から一流へーー。
ともに未来を築きましょう!

各事業について

電気通信事業

電気通信事業

ケーブルテレビ関連工事、情報通信設備、mobile事業(無線LAN、BWA、5G 他)

 

電気事業

電気事業

電気設備、冷暖房設備、各種電気設備

 

IT事業

IT事業

コールセンター、WEBデザイン、ITシステム(インターネット設備)

スタッフ紹介

スタッフ

高橋 優里さん

入社3年目 電気事業
「現場を経験しながらOJTで仕事を学べます。企業案件が多く、様々な人脈を広げながらやりがいを持って仕事できています!」

 

スタッフ

鈴木 弘志さん

入社11年目 電気通信事業
「地域の通信インフラを守るため、協力会社も含めたチームワークを大切にしています。一緒に頑張りましょう!」

 

スタッフ

小山 充春さん

入社7年目 電気通信事業
「大きな工事が無事終わったとき、仲間と笑顔で“おつかれ!”って言い合える瞬間がたまらなく好きです。」

必要な資格の取得を全力サポート

01資格取得費用は会社が全額負担!

受験費用、講習費用、テキスト代など、資格取得にかかる費用はすべて会社負担。試験対策や勉強会のサポートも充実!未経験者も安心して挑戦できます。

02資格手当で毎月の給与がアップ!

取得した資格に応じて、毎月の給与に手当をプラス!スキルを増やせば、その分手当も加算!頑張りがしっかり評価されます。

03スキルを活かしキャリアアップ!

資格取得後は、実際の業務でスキルを活かせる環境を整備!さらにキャリアアップのための追加資格取得も積極的に支援します。

資格手当の一例

工事担任者 第一級アナログ通信
工事担任者 第一級デジタル通信
電気工事施工管理技士 2級
電気通信工事施工管理技士 2級
電気工事士 第2種

工事担任者 総合通信
電気工事士 第1種

電気工事施工管理技士 1級
電気通信工事施工管理技士 1級

アクセス

募集要項

仕事内容と応募条件
業務内容

電気工事(施工管理)
〈公共工事・民間工事の施工管理〉
◦図面作成
◦積算・設計業務
◦見積書作成

雇用形態
正社員 試用期間あり
勤務地
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
学歴
高校卒業以上
必要な免許・資格
  • 1級電気工事施工管理技士(必須)
    2級電気工事施工管理技士(必須)
    ※いずれかの取得を所持で可
    普通自動車運転免許:必須(AT限定不可)
給与
基本給:月給160,000円~280,000円+固定残業代
手当
通勤手当 実費支給(上限なし)
役職手当
家族手当(5,000円~10,000円/人)
当番手当
保育補助手当(グループ会社保育園を利用に限り1人1万円、 残業等による延長保育料月3千円まで支給)
テレワーク手当
資格手当(手当例 1級施工管理技士:15,000円 1種電気工事士:10,000円)
各種祝金
※いずれも当社規定に基づき該当者に支給
昇給・賞与
昇給制度あり/賞与制度あり
勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)
休日・休暇
土曜日・日曜日
年次有給休暇・ 慶弔休暇・特別休暇・夏季休暇・年末年始休暇
年間休日
114日
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
福利厚生
安心のOJT制度
研修制度充実
退職金制度 (勤続3年以上) 
慶弔見舞金
育児・介護休業制度
託児施設あり
※0~満3歳に到達する年度の末日までグループ会社の保育園(敷地内)を利用可能
作業服・社用携帯電話貸与

 

仕事内容と応募条件

業務内容
           

電気通信工事(施工管理)
〈公共工事・民間工事の施工管理〉
◦ネットワーク設備構築

雇用形態
正社員 試用期間あり
勤務地
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
学歴
高校卒業以上
必要な免許・資格
  • 1級電気通信工事施工管理技士(必須)
    2級電気通信工事施工管理技士(必須)
    ※いずれかの取得を所持で可
    普通自動車運転免許:必須(AT限定不可)
給与
基本給:月給160,000円~280,000円+固定残業代
手当
通勤手当 実費支給(上限なし)
役職手当
家族手当(5,000円~10,000円/人)
当番手当
保育補助手当(グループ会社保育園を利用に限り1人1万円、 残業等による延長保育料月3千円まで支給)
テレワーク手当
資格手当(手当例 1級施工管理技士:15,000円 1種電気工事士:10,000円)
各種祝金
※いずれも当社規定に基づき該当者に支給
昇給・賞与
昇給制度あり/賞与制度あり
勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)
休日・休暇
土曜日・日曜日
年次有給休暇・ 慶弔休暇・特別休暇・夏季休暇・年末年始休暇
年間休日
114日
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
福利厚生
安心のOJT制度
研修制度充実
退職金制度 (勤続3年以上) 
慶弔見舞金
育児・介護休業制度
託児施設あり
※0~満3歳に到達する年度の末日までグループ会社の保育園(敷地内)を利用可能
作業服・社用携帯電話貸与

 

選考の流れ

  • STEP1

    エントリー Web
  • STEP2

    メールまたは郵送で
    応募書類を送付
  • STEP3

    書類選考 待機
  • STEP4

    面接 対面
  • STEP5

    一週間以内に
    ご連絡

エントリー

TOP